エステートゴイチ メルロ 2016は長野県塩尻市にある株式会社 林農園 五一わいんが醸造・販売されている日本ワインです。
お値段は税抜2,517円(税込2,718円)でした。

ラベル裏を読んでみる

1911年創業の林農園は、「良いワインは、良いぶどう作りから」の考えのもと、ワインづくりの伝統を積み重ねています。「エステート ゴイチ」は、葡萄栽培者の努力と熱意が伝わ自信の品種シリーズです。オーク樽由来のバニラ香とカシスを思わせる黒い果実の香りがバランスよく調和し、力強い渋みとコクを感じられるワインです。
メルローはフランスのボルドーを原産地とする赤ワイン用ぶどう品種で、日本では特に長野県塩尻市が産地として有名です。
エステート ゴイチは長野県産メルローを100%使用した日本ワイン。
また「ESTATE」とは地所や財産といった意味なので。五一わいんの所有している土地で作られたブドウ、そしてワインだということですね。
エステートゴイチ メルロを飲んでみた

グラスに注ぎ、まずは香りを楽しみます…。
野いちごやクランベリーなどを想わせる果実の香りと、ラベル裏に書かれていた通りバニラのような甘い香りもします。
ふくよかでマイルドな香りです。
口に含んでみると、果実味溢れる酸味と、深い渋みとコクが押し寄せます。
じわじわ旨味が舌に染み込みます。
タンニン強めですが程よくマイルドで、微かにチョコレートやコーヒーのようなビター感があります。
ラベルはフルボディ表記ですが、そこまでドッシリしておらず、ミディアムボディ寄りに思えました。

なんとなく美しく静かな森の中をイメージさせるような、しみじみした味わいの素晴らしいワインでした。
味チャート
ワイナリー情報
販売元 | 株式会社 林農園 |
---|---|
住所 | 長野県塩尻市宗賀 1298-170 |
公式サイト | http://www.goichiwine.co.jp |
感想
長野旅行に行った友人にお土産で貰ったワインでしたが、とても美味しくてすぐに1本空けてしまいました。
五一ワインさんのエステートシリーズは他の品種でも色々あるみたいなので、また違う種類も飲んでみたいと思いました。